-
JMAA Tシャツアート展 明治大学商学部「ベンチャービジネス論/起業プランニング論」 公開講座
-
2011.06.26 Sunday 16:09今年で三回目になる今年は震災もあったのでテーマはいつもと少し違った。震災直後を振り返って思うのは「震災直後にJMAAがすぐに動けたのは、今までの経験があったから」これは、鈴木、誉田、竹本の共通認識でした。なにかをやると言う事は楽しい事ばかりではないけれど積み重ねた小さな「点」と「点」はそのときは関係ないように思えてもいつか繋がって「線」になる日が来る。楽しい経験も、苦い経験も、過中にいるとわからない事が多いのだけれどあとになって「そうか、これをやるための勉強だったんだ」って思う事がよくある。人生は、可能性だらけ。日々を楽しみながら、もがきながら経験の引き出し(点)を沢山作って欲しいと思う。それは自分の子供にも。講座の後は、クリエイターによる早描きデモンストレーション。
-
Comment
-
2011/06/27 1:03 AM posted by: AKI
-
2011/06/26 5:46 PM posted by: 藤倉誠竹本様
デモンストレーションで似顔絵を描いていただいた藤倉誠です。
先日はありがとうございました。
同じイベントについての記事が
こんなにも違うものか
と驚きました。
点、どんどん増やしていきます。
今度ともよろしくお願いいたします。 -
Trackback
- http://aki1199.jugem.jp/trackback/2136