-
東京出張
-
2011.01.14 Friday 00:29
出張は、いつも刺激がいっぱい。
自分も頑張ろう〜、と思いますね。
初日は、到着して間もなく、
NY在住のフリー映像プロデューサーディレクターの松本ちあきさんの取材を行いました。
とてもステキなお話が撮れましたので
取材の詳細は、近日中にブログに書きたいと思います。
夜は、クリエイター仲間と新年会。
イナコさんの作品を展示中の【旬菜楽トキ】さんに伺いました〜。
イナコさんの絵も可愛くてステキですが
料理が美味しすぎてヤバいです。
衝撃の「海老とカリフラワーのバジルソース」
素材の味が最高の「ゆで野菜のパーニャカウダ」と熱燗。
美味しかったなぁ〜。
二日目は、午前中は大阪から持ち込んだ仕事を片付けて
午後から、取引先の方とランチミーティング。
夕方は、JMAAの件で某氏と打ち合わせてから
明治大学商学部、久米先生の公開講座に出席。
講師は「しあわせな仕事の見つけ方、つくり方」の編集ライター
小梶さとみさん。
仕事に対する情熱や、本への愛情を感じるステキな講座でした〜。
心地よい疲れもありますが
休む前に、大急ぎで、番組の編集をしたいと思いま〜す。
-
Comment
-
Trackback
- http://blog2.akikotakemoto.com/trackback/2075