-
本展1stステージ:賑やかに開幕。
-
2011.06.14 Tuesday 02:1912日から始まったTシャツアート展2011テレビの取材もはいり、賑やかにスタートしています。今日は、平日日替わりで開催されるライブドローイングの初日でした。10時半頃から、テレビの取材も入りました。(東テレ/月曜日16時からのレディースフォー)2時間に渡って、じっくり取材をしてくださりスタッフの皆がテレビで紹介されて、とっても嬉しいです。Tシャツライブは、やってみて気がつく事が色々あってもう少しエンタメ性が欲しいと言う事で場内のディスプレイを若干変更。格好良くなりましたよビフォーアフター明日から、外を通る方にとても良く見える場所です。イーゼルを置くと、良い感じですね。会場の写真は、こちらに沢山ありますので皆さん是非見てください。究極のクールビズスタイルでこの夏を乗り切るお気に入りのTシャツを見つけてください。
-
CANPANブログ大賞ノミネートブログから、JMAA Tシャツアート展賞を決定しよう!
-
2010.10.21 Thursday 22:57【Tシャツアート展参加のクリエイターの皆さん】
CANPANブログ大賞ノミネートされたブログから、
【JMAA Tシャツアート展賞】を決定します。
ノミネートブログをお読みになり
応援したい活動に投票してください!
http://jmaa.info/?p=448#more-448
(投票〆:10月29日)
投票は、Tシャツアート展参加中のクリエイターに限りますが
そうでない方も、是非、元気の出るブログをお読みください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年 CANPANブログ大賞 ノミネートブログ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.OWPS活動報告
7.きぼうのにじ
12.あむ的日常
15.富山大学健康看板研究会
17.検証!口蹄疫被害
19.ぽけっとのうらがわ
28.いわき湯本温泉古滝屋 旅館の若だんな 里見喜生の日記ブログ
29.たけのこの家ブログ
30.オードリーな日々
32.自立支援センターおおいた
36.すみだいいことハンター隊
37.とある社会起業家のメモ
39.老いも若きも楽しく暮らせるコミュニティへ・・・日野市三井台自治会・南窓会の合同ブログ
46.高齢者・障がい者への生活支援活動 NPO法人日本理美容福祉協会 札幌センター
47.国際貢献船 仮称信濃
48.竹虎四代目がゆく
49.社会起業家の挑戦日記
50.元歌舞伎役者で元大学講師 山村耕一の 「エンタテインメント思考術」
-
21日は、墨田(錦糸町)がアツい!
-
2010.08.21 Saturday 05:34
関東にお住まいの方は、是非!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
》 「DAI・SUKI・すみだ」 ライブペイント 《
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「DAI・SUKI・すみだ」 ライブペイント
http://bit.ly/9UKDSz
【8/21(土)12:30〜16:00/場所:錦糸公園・子供広場】
★大好きな音楽を聞きながらプロのクリエイターと一緒に
自由参加で「音楽/ゆめ/大好きすみだ」などのテーマで
大きな布に絵を描こう!
日時: 21日(土)12:30〜16:00
※終了時間は目安です。作品の完成次第、終了となります。
場所: 錦糸公園・子供広場
以下は、久米繊維の甲斐さんのメルマガより引用
________________________________
1、★今週末は錦糸町がよりアツイ!!!
第一回すみだストリートJAZZフェスティバル開催です!
今週末の21日、22日に錦糸町駅周辺にて記念すべき第1回の
『第1回すみだストリートジャズフェスティバル』が開催されます。
約200組の様々なグループが錦糸町駅周辺を始め、アルカタワーズ』
『オリナス』や 北斎通り沿い・四つ目通り沿い店舗など、様々
な場所にて生演奏を繰り広げるのです。
またそれだけでなく駅近くの錦糸公園ではライブペインティング
をはじめ、様々なイベントが盛りだくさんです。
メルマガで何度かご紹介したアートで社会貢献をしているJMAA
さんもライブペインティングイベントで参加しています。
===============================
プロのクリエイターと一緒に絵を描こう!
(来場者参加OK。親子体験歓迎)
日本メディアアート協会による来場者自由参加型のライブペイント。
大好きな音楽を聞きながら、大きな布にのびのび描く事で、参加さ
れたお子さんたちも帰る頃には満面の笑顔に。 夏休み午後、素敵な
体験してみませんか?
日時: 21日(土)12:30〜16:00
※終了時間は目安です。作品の完成次第、終了となります。
場所: 錦糸公園・子供広場
===============================
その他のイベント内容はこちら
http://sumida-jazz.jp/schedule/index_event.html
現在建設中のスカイツリーも綺麗に見れますので、音楽を聴き、
イベントに参加しながら、散歩するというのも楽しそうです。
また、今回はイベントTシャツの制作のお手伝いをさせていただい
ました!
会場ではイベントTシャツを着たスタッフがおりますので、
是非チェックしてください!
Tシャツは白と黒の2色で、サイズはXS-XLまで。
XSサイズがありますので、女性もサイズを気にすることなくゲット
できます!
http://sumida-jazz.jp/shop/index.html
▼すみだストリート・ジャズ・フェスティバル
http://sumida-jazz.jp/
▼すみだストリート・ジャズ・フェスティバルTシャツ
http://sumida-jazz.jp/shop/
________________________________
2、☆すみだのこだわり商品が買える!!!
すみだ もの処が開店しました!!!
すみだのこだわりものづくり企業がさまざまな商品を出す
素敵なショップが開店しました!
その名も
『すみだ もの処』
すみだブランド認証商品をはじめとした区内産品を購入できる
お店です。
江戸切り子や、石鹸に革小物、そしてもちろんTシャツも!!!
すみだブランド認証を頂いた【久米繊維謹製 色丸首】と
北斎生誕の地 隅田から現代の職人と共に新たな表現手法を
見いだす【北斎プロジェクトTシャツ】を販売しております!
スカイツリーもバッチし見えますので今週末はJAZZフェスタに
参加しつつぜひご来店ください!
■すみだ もの処
住所 東京都墨田区業平2-15-5
都営浅草線・東京メトロ半蔵門線押上駅より徒歩3分
東武伊勢崎線業平橋駅より徒歩5分
電話 03-6658-8751
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜
▼すみだ もの処 詳細はこちら(墨田区観光協会サイト)
http://bit.ly/cZJZbd
▼すみだブランド 「すみだモダン」2010 認証商品一覧
http://sumida-brand.jp/archives/20100726-01 -
Tシャツアート展2010 中間報告(まとめ)
-
2010.08.19 Thursday 21:26【J-WAVE FLEA MARKET2010 リユースワークショップ/六本木ヒルズアリーナ】
(5/1〜2)
○J-WAVE FLEA MARKET2010 /笑顔編(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=ONYc 5leOjyc
○J-WAVE FLEA MARKET2010/作品編(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=WSFi VB-VH-I
○J-WAVE FLEA MARKET2010(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=dTdK 4S4r1TE
【Tシャツ・アート展2010 本展/日本財団赤坂ビル〜国連大学1F GEOC】
○フォトギャラリー
http://jmaa.in fo/?p=2 61
○本展ファーストステージ (6/14〜19) 赤坂 日本財団(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=0IHi saQBdyA
○本展セカンドステージ (6/22〜7/10) 青山 国連大学1F GEOC(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=JiAq mLWA1lc
【Tシャツ・アート展2010 愛知(豊田市)巡回展/環境学習施設エコット】
(7/24~8/1)
○読売新聞 豊田版
http://img.blo g2.akik otakemo to.com/ 2010072 8_14602 67.jpg
○CATV「ひまわり」 *2010年7月27日(火曜日)の3番目
http://www.cit y.toyot a.aichi .jp/toy otanow/ index.h tml
○eco-T日記〜eco-Tスタッフブログ
http://blog.ec o-toyot a.com/? day=201 00801
○フォトギャラリー
http://jmaa.in fo/?p=2 75
【Tシャツ・アート展2010 大阪巡回展/ボダイジュカフェ】
(8/9~8/15)
○りそな総研さんのサイト
http://www.ree nalstat ion.net /projec t/obc/
○【リーナルbyりそな総合研究所 関西のるつぼ】8/12−19 番宣(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=xg5v 40HlUhQ &featur e=playe r_embed ded
○JMAA2010 OSAKA巡回展の様子(設営〜交流会)(YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=I90P KVXrT7o &featur e=relat ed
○1314kHz ラジオ大阪 【関西のるつぼ】番外編「De-Mae LIVE」 (YouTube)
http://www.you tube.co m/watch ?v=xg5v 40HlUhQ &featur e=playe r_embed ded
○フォトギャラリー
http://jmaa.in fo/?p=2 85
応援に駆けつけてくださった「関西のるつぼ」の皆さん、ありがとうございました。
もしかしたら、2011年に向けて
Tシャツアート展のテーマソングが生まれるかもしれません。お楽しみに〜。
-------------------
最新情報は公式サイトでご確認ください。
(社)日本メディアアート協会 http://jmaa.in fo
Tシャツアート展公式サイト http://t-art.j maa.inf o -
ラジオ 聴いてね〜
-
2010.08.19 Thursday 14:58今日は、1314Hz ラジオ大阪 19:05〜【関西のるつぼ】
先週に引き続き、JMAA Tシャツアート展の特集がオンエア。
りそな総研の藤原さんと、この間大阪巡回展の会場に来てくれたバンディがパーソナリティで、竹本がゲストです。
PCからも聞けるよ〜 http://radiko.jp/
○りそな総研さんのサイト
○【リーナルbyりそな総合研究所 関西のるつぼ】8/12−19 番宣 (YouTube)
○1314kHz ラジオ大阪 【りそな総合研究所 関西のるつぼ】番外編「De-Mae LIVE」 (YouTube)
○JMAA2010 OSAKA巡回展の様子(設営〜交流会 by JMAA)(YouTube) -
「DAI・ SUKI・すみだ」ライブペイント ★プロのクリエイターと一緒に絵を描こう! #JMAA
-
2010.08.17 Tuesday 04:35「DAI・ SUKI・すみだ」 ライブペイント
【8月21日(土)12:30〜16:00/場所:錦糸公園・子供広場】
★プロのクリエイターと一緒に絵を描こう!
来場者自由参加型のライブペイント。
大好きな音楽を聞きながら大きな布にのびのび絵を描こう!
http://sumida-jazz.jp/schedule/index_event.html
当日のイベントの様子は、ユーストリームで配信されるようです。
協力:(社)日本メディアアート協会/JMAA -
Tシャツアート展2010 大阪巡回展交流会〜 ラジオ大阪 関西のるつぼ 番外編「De-Mae LIVE」
-
2010.08.17 Tuesday 02:47先日のライブの様子が、番外編としてアップされています♪
相変わらず、モタモタしゃべる自分が恥ずかしいですが、そこはスルーで。
るつぼメンバーの皆さんが、応援に駆けつけてくださったこと、嬉しかったです。
もしかしたら、Tシャツアート展のテーマソングが生まれるかもしれません(ワクワク)
Tシャツ・アート展2010 大阪巡回展
○りそな総研さんのサイト
○【リーナルbyりそな総合研究所 関西のるつぼ】8/12−19 番宣YOUTUBE (YouTube)
○JMAA2010 OSAKA巡回展の様子(設営〜交流会)(YouTube)
○1314kHz ラジオ大阪 【関西のるつぼ】番外編「De-Mae LIVE」 (YouTube)
Tシャツ・アート展2010 愛知(豊田市)巡回展
○読売新聞 豊田版
○CATV「ひまわり」 *2010年7月27日(火曜日)の3番目
○eco-T日記〜eco-Tスタッフブログ
Tシャツ・アート展2010 本展
○フォトギャラリー
○本展ファーストステージ/赤坂 日本財団(YouTube)
○本展セカンドステージ/青山 国連大学1F GEOC(YouTube)
J-WAVE FLEA MARKET2010/ JMAAリユースワークショップ
○J-WAVE FLEA MARKET2010 /笑顔編(YouTube)
○J-WAVE FLEA MARKET2010/作品編(YouTube)
○J-WAVE FLEA MARKET2010(YouTube) -
セカンドステージの動画(遅くなってごめんなさい)
-
2010.08.16 Monday 17:04このワークショップは、順を追って見ていただきたいと思っていたので
なかなか着手できずにおりました。 -
大阪巡回展の動画
-
2010.08.16 Monday 08:44
寝なければならないはずですが、
調子に乗って新しいPCで動画を作ってしまいました
BGMは先日交流会で歌ってくださったタラさんの曲から
「きょうはありがとう」を使わせていただいています。
出会えたことに「ありがとう」
本当に、そう思います。
-
JMAA Tシャツアート展2010 大阪巡回展無事終了 #JMAA
-
2010.08.16 Monday 01:43大阪巡回展も無事終わり、今日は撤収でした。
初めての大阪巡回にもかかわらず、
本当に多くの皆さんに助け&支えていただくことが出来、
とても温かい良い一週間だったと思います。
昨日の交流会の報告を少し。
ゆる〜い感じが大阪らしいのかな?
18時からと言いつつ、正式に始まったのは19時前くらいでした(笑)
JMAAの関クリ名物になりつつあるキモ軍団の皆さんのおかげで
会場は始まりからハイテンション
呑んでも、呑まなくても変わらないあのパワーは凄いね。
プロの前で音頭をとるのもなんだかなということで
私の挨拶は早々に切り上げ、貝本理事に乾杯の音頭を取ってもらいました。
巡回展の開催にご協力くださった方々にごあいさつを頂きました。
きんき環境館の岡見さん
190センチもあるんですよ〜。設営時も頼もしかったです。感謝。
関西ブランディング協会の藤井さま
番組でも特集して頂き、交流会の応援にも駆けつけてくださった
1314kHz ラジオ大阪「リーナル by りそな総合研究所 関西のるつぼ」の
みなさんによるミニライブが、19:30〜始まります(準備の様子)
8月19日(木)19:05〜も、Tシャツアート展の特集の続きがありますので
是非聞いてくださいね!
ライブのトップを飾ったのは、番組パーソナリティのバンディくん
バンディとの付き合いは長いですけど
ちゃんと歌を聴いたのは初めてかもしれない(ちょこっとはあるんだけど/笑)
ハスキーな声でステキでした。
個人的には、バンディくんのバラードを聞いてみたいっす。
タラさんの準備のつなぎに、参加クリエイターにも一言喋って頂きました。
まるで演歌歌手のような貫禄を見せるこの写真の女性は
巷でタクシー物語を繰り広げている●川さん。
Tシャツアート展の参加は2回目。
プライベートでは可愛がっていた亀が卵を産んじゃって大変なんだとか。
優しくて泣けて来る歌声のTARAさん。
性格の良さが歌ににじみ出ています。
次のクリエイターの挨拶は、
はるばる東京から駆けつけてくださった誠さんでした。
竹本はずっと誠さんのとなりにいて写真撮るの忘れちゃった(ごめん)
誠さんは東京会場でJMAAスタッフとして会場スタッフをしてくれていて
皆の作品に沢山触れてくれている一人です。
ラストを飾ったのは、関西のるつぼのテーマソングを歌っている、彩さん。
バンディと一緒に、
「関西のるつぼ」のテーマソングも唱ってくださいました。
コンサートに聞き入る皆さんの様子はこんな感じ。
スリーミニッツの太田さんも駆けつけてくださいました(左)
設営を手伝ってくれた学生さんも来てくれましたよ。
これは竹本が乱入して写真を撮るの図:パート1
竹本が乱入して写真を撮るの図:パート2
竹本が乱入して写真を撮るの図:パート3
チャリティ展の初年度からディスクワークでイベントを支えてくれている
JMAA理事の貝本くんと「関西のるつぼ」のメンバー
(左から番組プロデューサーのKさん、TARAさん、彩さん、右の長髪がバンディくん)
これは、タラさんと彩さんに挟まれたザキさん両手に華の図。
半分くらいが帰ってしまってから気が付いた集合写真。
しまった!皆さんが揃っている時に撮れば良かったっ!!と、
ちょっと後悔しましたが
でも、みんな、いい笑顔だよね〜。
ご支援&ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。
交流会に来てくださった皆さん、ありがとうございました。
「関西のるつぼ」の皆さん、ありがとうございました。
ボダイジュカフェの皆さん、ありがとうございました。
来年はもっとスケールアップしたいな〜と
もう来年の案をあれこれ巡らせている今日この頃。
1つの出会いが次の出会いに繋がり、
次の出会いはまたその次の出会いへと繋がる。
出会いは、ワクワク(可能性)の種のようなものだ。
ワクワクから何かが芽吹き、何かが産まれ、何かが起きる。
クリエイターに転身してからの私の人生は、ずっとその繰り返し。
良き出会いに感謝。
- ←back 1/22 pages next→